5月は紫外線が一番強い季節ですね。こういう時にしっかりUVケアをしておきたいものです。
しかし、注意しなければいけないのは紫外線だけではありません。
気温の上がるこの季節は汗や皮脂が分泌されやすくなります。
ということはそう、『テカリ』が気になる季節の始まりでもあるんです。
テカリは汗や皮脂により肌に浮き上がってきた脂。このせいで何度も何度も化粧直しを
しなければ顔が保ってられないなんてことになっちゃいますね。
化粧直しの時間ももったいないです。
しかし、化粧崩れの天敵テカリは気温の上昇、紫外線のダメージによるものでも影響して
起こりますが、原因はもっともっと根深いところにあります。
それは、『睡眠不足』です。
睡眠は体の中の臓器だけでなくお肌もお休みの時間。ここで十分に休ませてあげることが
できないと肌の状態が正常に機能しなくなり、余分に皮脂が出てしまうという結果につながります。
内蔵機能は11時頃には休止状態に入るのでこの4時間前までにはなるべく食事を済ませることが
大事です。そしてお肌のもだいたい10時から2時頃が一番お休みさせたい時間ではありますが
仕事が遅くなったり、家事が長引いたり子育てに追われて時間に関係なく寝起きしなければならない
などなかなかその時間帯にしっかり睡眠を取るのは難しいと思います。ですのでここでは
食事は早い時間になるべく済ませ、睡眠は取れる時にできるだけ取るようにすることが
大切です。
夜5時間ほどしか睡眠が取れなかったとしたら、お昼休みなど少しでも時間のある時に
睡眠を取ってできればトータルで8時間眠れるのが理想です。
そうしてくるとお肌もお休みできて皮脂分泌の過剰分泌が抑えられてきます。
そうなってくるとテカリが抑えられてお化粧直しの回数を減らすことができるようになってきますよ。
食生活があったのか、そうでないのかわかりませんが、渡米してから5年後、50kgそこそこだった私の体重が60kg後半になっていました。それまで、テキサスの田舎にいて、周りは超がつくほどのおデブさんばかりだったから、自分はまだ可愛…
世の中にはたくさんのダイエット方法があり、あれやこれやと手をつけて翻弄されます。私はそのうちの一人です。親の手が離れた10代後半からダイエットは永遠のテーマ。置き換えダイエットから、ランニングなどのスポーツ、絶食に近いこともしましたし…
夏に近づく頃ですね。紫外線は今や一年中注意しなければいけないのですが、5月から9月あたりが特に強化してUVケアをしなければなりません。自宅に帰ってからのスキンケアも重要になってきます。一日浴びてしまった日差しによる…